忍者ブログ
いちお笑いファン兼AKBファンが、勝手気ままに書き散らす日記。不定期更新。
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

山本高広
やっぱり基本は全部モノマネ。
でも、「スピワ小沢さんから鈴木宗男」とか、新しいネタが見られて良かった。

キャン×キャン
3キロバトル、通じなかったか笑。

オジンオズボーン
オジオズは漫才のイメージが強いので、コントで来たのが意外だった。

平成ノブシコブシ
再チャレンジ。通過おめでとう。脇鳴らし、吉村さんの鉄板ですが、徳井さんもちゃんと役目を果たしてたので良かったです。

上原チョー
やっぱりこの番組に向いてないと思う。うん。

ななめ45゜
審査員の斉藤兄弟が同じところで笑ってクリア。さすが双子。

ガリガリガリクソン
一発ギャグを連発してる印象が。
もうちょっとしっかりした漫談が見たいな。

タイムマシーン3号
ここはいきなり本戦でもいいくらい。
余裕があった。良かったです。

我が家
KABA.ちゃんは絶対下ネタで笑うから、審査員に選ばれたとき少し安心した笑。
本戦ではいつもと違った面が見られるのではないかと期待してます。

長州小力
何してんの?シリーズ、好きなんだけどなぁ。

オードリー
まず、どうでもいいけど、若林さんの名前の字が違った。
私の予想を遥かに超えた出来。モノボケすごく面白かった!
惜しいとこまで行ったので、多分また呼んでもらえますね。
PR
買っちゃいました!

オードリーとハイキングウォーキングと超新塾が載ってたから…!

あ、好きな女芸人の4位に、にしおかさんが入ってました。
三重県桑名収録その1。
オンエアはパンクブーブー、ラバーガール、ヒカリゴケ、ぼれろ、オードリー。

パンクブーブー
お試しかっで結構評価の高かったネタですね。
安定した感じの笑いが良かったです。

ラバーガール
地方に弱いラバガですが、無事1位獲得。
このネタ好き。
というか、ラバガのネタには外れがないと思う。

オードリー
ボーダーオンエアで連勝。このまま波に乗って是非チャンピオン大会へ。
歓声結構ありましたね。ずっと漫才やろうな!のくだりでも聞こえた。
面白いとかそういう問題を超えて、あのシーンは感動的だった。

ぼれろ
面白かったけど、終盤のパクりかけはない方が良かったかな。

ヒカリゴケ
うーん、個人的には苦手かも。
でも、前半は良かったと思う。後半は少し勢いが落ちた気がします。

レッドカーペット賞はナイツ!

個人的にはキンコメに取って欲しかったけど、ナイツも面白かったし、妥当だと思います。

キンコメまた出してほしい。
鳥居みゆき24時を見ました。

落とし穴ハメすぎだろ笑。
本戦。
バナナマン
馬鹿カラス事件勃発!
芸人さんのおかれる緊張状態を感じるハプニングでした。

笑い飯
哲夫さんが結構頑張ってましたが、個人的に西田さんの秦の始皇帝顔マネが良かったです。

小島よしお
まさかの1stチャレンジ敗退。
次に期待。

大西ライオン
惜しかった!
やってる事は全部ミュージカルだけど、面白い。


ゴールドラッシュ。
1週目。
永井祐一郎
2回やってどちらも敗退…
残念だけどこの番組向いてないのかも。。

ハム
はまっちゃいますね。
もっと見たい!

上原チョー
この人も永井氏タイプのような。
リベンジ頑張ってください。

デンジャラス
オバマって…
確かに反則だ。

2週目。
我が家
ボケが雑、って…笑。
3週目も余程審査員運が悪くない限りいけそうな気がします。

弾丸ジャッキー
あと1人。。
どちらかというと尊敬の笑いになってたような気が。
オカンとボクと、時々体操選手が気になる。
けど、次はまた1週目からなんだよね。

3週目。
オードリー
審査員が生田さんと脇さんの2枚ストッパーで、どうしようかと思ったけど、いや、良かった。
舞台下でのインタビューは、2人の仲良さげな様子が出てなんか和みました。
本戦での活躍も期待してます。
ショートコント部門で超新塾が出てました。

ネタはクイズ番組のやつ。

部門別のキングが、出演芸人の投票で決まるのですが。
超新塾も一票入ってました。確かペナルティの。

結局選ばれたのは中川家。
まぁ…妥当だよ!ってとこでした。
レッカー賞は少年少女。
前、エンタに出てた。1回だけ。
賞とったからまた呼ばれるんじゃないの。
エンタってそういうとこあるからね。
本戦に髭男爵、ザ・たっち、次長課長、FUJIWARA。

髭男爵。
新しかった…特にモノマネ。
ひぐち君があんなに目立ってるの初めて見た笑。

ザ・たっち。
ブラックなネタにしたのは正解だと思う。
近いうちにまた100万円獲得しそう。

次長課長。
今回の4組の中で個人的には1番面白かった。
亀田親子はもはや名物ですね笑。

FUJIWARA。
ここぞ!というときに文房具ギャグが決まったり、前回より良かったと思います。


ゴールドラッシュ。
1週目の挑戦者は超新塾、マシンガンズ、タイムマシーン3号で、いずれもクリア。

超新塾は十八番のバレーボールの監督ネタ。
最近コブラさんが嘆かないことが多いね。今回は時間の都合だろうけど。

マシンガンズもいつもの感じ。
叫ばないのも見たいので是非本戦に行ってもらいたい。

タイムマシーン3号は余裕の15秒クリア。
本戦に出られるだけの実力はあるだろうからこちらも絶対行ってほしい。


2週目は狩野英孝、ダイノジ、ゴー☆ジャス。
狩野さんはクリアならず。
フナムシとか面白かったけど…ね。

ダイノジはクリア。
オードリーを寒々しくした感じの芸風だよね。

ゴー☆ジャスは今まで見た中でラスト10秒最も慌ててたような。
前回は面白かったけど今回はイマイチ。


3週目のぼれろ。
うーん、アクロバティック。
残念だなぁ。再挑戦に期待!
芸人達が1分・3分・5分の決められた時間に従ってネタを披露する番組。

1分ネタには超新塾・我が家・オードリーなどが出演。
超新塾はコブラさんの嘆き無しでした。

3分ネタにはななめ45°・ラバーガール・東京03・ザブングル・イワイガワ・鳥居みゆきなどが出演。
東京03面白かった♪
ハリセンボンは今日学校で友達にオチを言われてしまい…。。。

5分ネタにはアンジャッシュ・キャイ~ンなど。
アンジャッシュのこのネタ好き!
多分某tubeにありますんで良かったら探してみて。
キャイ~ンがネタやってるの初めて見た!

以上!
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Comment
[01/25 タウ]
[12/11 BlogPetの桃]
[11/09 BlogPetの桃]
[11/05 すがり]
[11/02 BlogPetの桃]
New Entry
Profile
HN:
らふぁ*
年齢:
32
性別:
女性
誕生日:
1992/08/09
職業:
大学生
趣味:
読書・ネット・お笑い・歌・空を見ること
自己紹介:
神奈川県横浜市在住。
亀と猫が好き。
声が低い。

※コメント・トラックバックは管理人による承認の後、掲載されます。

※一応、このブログは知人には知られていないつもりでやっているので、私の正体に心当たりがある人も、私の前でこのブログの話題を出さないようお願いします。
Search
Counter
blogram
blogram投票ボタン
Copyright(c) *らふぁの隠れ家* All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by flower&clover *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]