忍者ブログ
いちお笑いファン兼AKBファンが、勝手気ままに書き散らす日記。不定期更新。
〓 Admin 〓
<< 11   2024 / 12   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31     01 >>
[710]  [709]  [708]  [707]  [706]  [705]  [704]  [703]  [702]  [701]  [700
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

父と共に行ってきました。

かなり早めに渋谷到着。
とりあえずふれあいホールの方まで行ってみることに。

第一部の収録が終わって芸人さんが出てくる頃だったらしく。
横断歩道ですれ違った人の顔をふと見たら鬼ヶ島の野田さんっぽかったり、
ななめ45゜の3人が出待ちのファンにサインを求められていたり、
その様子をパップコーンの芦沢さんっぽい人が写メってたり、
といった感じ。

その後モスやらNHK内のショップで時間潰しし、集合場所へ。
すでに10人強いたかな。
時間が来て、受付をすませ、審査員の札を首から下げて移動。

審査員控え室で説明。
私はお手洗いに行っていて聞けませんでしたが、出場者のヒントも出されたとか。
あと、打倒エンタ&レッカペの話。
分かります。言いたいこと、すごく分かります。
このご時世において、ロングネタ番組はとても貴重です。
しかし、言い過ぎ。
あと、やっくんもにしおかさんも一応オンバト勝利経験者だったかと…やっくんはコンビ時代かなりの常連ではなかっただろうか…

椅子を片付け、ふれあいホールへ移動。
席についてしばらくすると、スタッフの方がステージに出てきて諸注意。
「カメラが1台、2台、さぁん台…まだ今年もいけますね」など、なんとなくこなれた感じでした。
拍手の練習などをして、いよいよ前説。

前説
ライフライン
漫才・飲み会を盛り上げる(←うろ覚えです。ここだけネタのメモがないもので…)
片方がデブキャラなので、それをもう片方がいじる、みたいな感じだったかと。
しゃべりはハキハキとしていて良かったですが、このままオンバト本戦に出ても勝てないでしょう。
ジャッジペーパー(以下JP):元気がよくて好感がもてました。

ここで小松アナが登場。
ライフラインと小松アナの紹介で10組が登場し、CM撮影。

そして、ついに本番です。

赤(入れなかった)
ゴーギャン職人
漫才・不良と先生
最初は普通の漫才かな?と思いましたが、途中からボケがコーヒーがらみのものになってました。
三拍子の米漫才みたいな感じです。
セリフが聞き取れない箇所が多く、全体的にうやむやなままネタが終わってしまいました。
JP:台詞が少し聞き取りにくいところがありました。
トーク:二人は1982年生まれと1987年生まれ。1987生まれの方は大学生だとか。

白(入れた)
超新塾
コント・卒業式~父親参観
モリゾー、前にも見たことあるはずなのに吹いてしまった。。
「安定してる」この一言に尽きると思います。
JP:テンポがよくて、特に後半楽しめました。
トーク:イーグルさんはチョップリンの二人と同級生。だがチョップリンの二人はイーグルさんに対し敬語なので普通に話したいとのこと。ちなみにタイガーさんはオダギリジョーさんと同級生。

黄(入れた)
トップリード
コント・張り込み
ドタバタで、すごく面白かったです。
コントというより喜劇みたいな感じ。
バケツを重そうに持ってたので、オーバー500行ったかと思いましたが、思ったより低かったですね。
JP:涙が出るほど笑いました。面白かったです。
トーク:(メモが無かった…すみません)

茶(入れた)
チョップリン
コント・ブティック
お坊さんがブティックにやってきて…という話。
パンチに欠けてました。
私は好きなんですけどね。
ただ前回の時のネタを見てしまうと、今回は物足りない。
JP:小林さんのキャラクターの投げやりっぽい感じが好きです。
トーク:イーグルさんに対し敬語なのは、芸人としてのキャリアはイーグルさんの方が長いから。

緑(入れた)
セーフティ番頭
コント・部首の店
部首を洋服のようにコーディネートしていく話でした。
先が読めるところが多かった。
発想は素晴らしかったので、あとは見てる人たちをどう裏切るか。
JP:少し先が読めるところもありましたが、発想とオチが素晴らしかったです。
トーク:(こちらもメモ無し…)

紫(入れなかった)
ぼれろ
漫才・紅白歌合戦
渡辺さんがよく動き、歌ってました。
良いんだけど何か足りないんです。
初めて見たときに感じた勢いのようなものが感じられなかった。
JP:小庭さんの歯切れよいツッコミが見ていて心地よかったです。
トーク:渡辺さん、カンニング竹山さんに全身黒の服で九州に連れていかれる。しかもひとり九州に捨てられた。

橙(入れた)
Wエンジン
漫才?・えとうさんはすごい
前回と同じパターンのネタです。
面白かったし、受けてたように感じたんだけど…
ただなんとなく、置いてきぼりを食らったような感じになりますね。
JP:予想を裏切る展開でずっと楽しめました。
トーク:ネタの流れでえとうさん、観覧の子供に「お前はおもしろいのか?」と聞きまくる。

桃(入れた)
スマイル
漫才・刑事
あたふたした感じを受けました。前からか?
細かいボケにさらっとツッコミを入れるところは結構好きだったりします。
JP:さりげないボケがたくさん入っていて楽しめました。
トーク:よしたかさん、初詣でからまれてしまったとか。

黒(入れなかった)
ラフ・コントロール
漫才・曲が頭から離れない
後半は良かった。
もっと早い段階で盛り上げて欲しかったなぁ、と。
JP:前半、少し盛り上がりに欠けていたのが残念です。
トーク:森木さん、M-1敗者復活でのセリフ間違い

青(入れた)
サジタリ
コント・子供番組
10組目で皆さん結構疲れてる中、思っていたより面白かったので盛り上がりました。
JP:テンポよくネタが進んでいて、あきずに楽しめました。
トーク:男女コンビゆえの苦労(ネタのことで揉めてたら痴話喧嘩に間違えられた…etc)。

これでネタ披露終了です。
計量まで小松アナがトークをするのですが、10組目のサジタリの衣装替えとメイク落としでしょうか、予想外の長いつなぎ時間で困惑していました。

出演者10組が再登場、計量。
オンエアではよく分かりませんでしたが、超新塾のタイガーさんがグループ名を呼ばれて返事したのをきっかけに、「はい!」合戦が始まりました。
卒業証書授与のときみたいな感じです。
Wエンジンの計量の前で小松アナが「別に返事しなくてもいいですよ」と言ったところ、Wエンジンのお二人に「何で僕らの前で言うんですか!」とつっこまれてました。

結果はこちら↓
☆超新塾 525KB
☆スマイル 497KB
☆サジタリ 481KB
☆トップリード 461KB
☆ラフ・コントロール 389KB
★Wエンジン 373KB
★ぼれろ 301KB
★チョップリン 289KB
★セーフティ番頭 285KB
★ゴーギャン職人 185KB

オフエア5組の退場のあと「あなたたちです!」の撮影で収録終了。
スタッフさんの指示で流さなかったボールを回収し、解散となりました。

今回驚いたこと。
まず、意外に会場は狭かった。
あと、計量シーンは一組ずつ区切って収録してるんですね。いや、冷静に考えれば分かることだけどさ。

それから…
改めて見ると、ジャッジペーパーの内容がなんとも無難。
トゲが出ないように心がけて書いたのですが、あまり優しすぎても役立たないよな。

今回7組ボールを入れた中で3組がオフエアになってしまいました。
自分でも甘かったかな、と反省してます。
審査難しい。
でもやりがいがあります。楽しかったです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Calendar
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
Comment
[01/25 タウ]
[12/11 BlogPetの桃]
[11/09 BlogPetの桃]
[11/05 すがり]
[11/02 BlogPetの桃]
New Entry
Profile
HN:
らふぁ*
年齢:
32
性別:
女性
誕生日:
1992/08/09
職業:
大学生
趣味:
読書・ネット・お笑い・歌・空を見ること
自己紹介:
神奈川県横浜市在住。
亀と猫が好き。
声が低い。

※コメント・トラックバックは管理人による承認の後、掲載されます。

※一応、このブログは知人には知られていないつもりでやっているので、私の正体に心当たりがある人も、私の前でこのブログの話題を出さないようお願いします。
Search
Counter
blogram
blogram投票ボタン
Copyright(c) *らふぁの隠れ家* All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by flower&clover *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]