忍者ブログ
いちお笑いファン兼AKBファンが、勝手気ままに書き散らす日記。不定期更新。
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週ギースがどうのキンコメがどうのと書いてから知ったのですが、ギースは来月あたり出るみたいですね。

セレクション、あれはやりすぎでしょう。

まじで怖いでしょ。密室だし。

ちょっと普通のバラエティーでもできそうな企画になってきつつあるので、もうちょいネタ番組としての姿勢を忘れないでほしい気もします。

あと、今週は狩野さんが一瞬たりとも出ませんでした。
やはり偏りすぎはよくないですね。

ということで、全員コントをするのは無理でも大喜利コーナーなどでの配慮を求めます。
PR
2日連続ですいませんw

今上海にいます。
いや、もちろんメイプルの話。

飛べない鳥たちを狩ってます。

コケッコーとかいう茶ニワトリの脚を集めてますが、こいつがまた、
ガーネット原石を落とすんです。結構な頻度で。
今日は2個くれました。これで8個になった。
あと2個も脚200に達するまでになんとかなるのでは?

わたくしDスタンプもダメ、マノもダメだったのであとはこいつしかいません。手近では。

厄介なのはジュニアネッキ。
命中率が低くて攻撃が当たらんのです。
だから皮集めのクエストがはかどらない…

命中のよくなるアイテムを持ちたい。強化する?
ということで手元の両手剣60%強化書を売ろうかと。
鈍器系でいくつもりなので。
その割には一次でパワーストライクに振りすぎたかも…アイアンボディにすべきだった。

そろそろ渡り鳥のイベントも終わりですね。
明日あたり、最後のわらを渡しにジパングへ一時帰国です。
現在31。

さて、弟も30レベに達してはや10日。くらい。
ようやく、シーフに二次転職しました。

盗賊の試験は青キノコとコールドアイ。
場所が工事現場でちょっと足場が悪く、苦労したようです。
なんどかHPが危うくなりながらも、40分ほどでクリア。

消費インベントリとHPが増えたことに喜んでおりました。
やっぱすごいね、才能だよ。

若林さんはともかく、八木さんとか松野さん、剛さんは練習と選曲次第ではなんとかなりそうですけどね。

えとうさんは小沢さんと同じ部類に見えました。高音でないなら歌うんじゃないよそんな曲。

小杉さんはもはや違うでしょ。インパクトはあったけど。

光浦さんは、怖いっす。ヘドロ…笑。


あー楽しかった。
歌へた決定戦だったとか。
早く見たい。
らふぁの「体を育てる祭」のまねしてかいてみるね

日焼けした敵陣は棒がかなり頑張ったからでしょう♪
棒がまさかの年連続優勝ですね!
棒~の砦だったの危機を吐けたとき派手になったからでしょうか右手首や指に真っ直ぐ立って守る最後の一番上をかつぎ女子校だと、右手で牽制だった…玉が、守りきれなかった…決勝の相手強すぎましただけじゃないだろうか…来年もいうのにかなり傾いて守る最後の3つ。
向こうのですよ。
あと、変なのように「もうちょいで勝てるから」とか声を加えながら向こうの関係では悔しい。
…暴言吐いているの一番上をつかみながら向こうの相手強すぎましたなぁの一番背がかなりの方なのでふりはらったら馬鹿力がかなりのです!!
おかげで暴言吐いていて転んで負けて入れなかったり肩傷めたり綱を加えながら向こうのか!!
棒のファインプレーだった試合で微妙なのでふりはらったら馬鹿力がはるかに出された試合はあえて言わないだろうか。
…来年もかなり傾いてしまいましたことということと、というダメージでしただけじゃない)で見えたからでしょう!
わりかし背がまさかの年連続優勝です。
まぁ…暴言だけじゃないだろ、敵を倒すという競技(正式名は攻める以前に転ばずになりましたときもっと静かにすんだの一番上を倒すという競技(正式名は棒をはらいのけてましたことがかなり頑張ったなぁということがはるかに徹すれば良かった敵陣は、勝ったなぁと。

*このエントリは、ブログペットの「」が書きました。
日焼けした…

玉が入らなかったり
人に危害を加えながら長い棒を運び
おーぎで微妙な空気を作り
黒Tシャツで100m走ったり
綱を引いて負けて転んですりむいて
跳び箱をかつぎ
女子校だというのに棒を倒すという競技(正式名はあえて言わない)で暴言魔になったり
肩傷めたりしましたよ

優勝しました。
負け女がまさかのニ年連続優勝ですよ。

自分でもかなりのファインプレーだったかと。
運動音痴なのにかなり頑張ったからね。

棒~の決勝で守りきれなかったのは悔しい。
わりかし背が高い方なので中央で棒の一番上をつかみながら敵をはらいのけて守る最後の砦だったのですが、勝った試合は冗談交じりの暴言を吐けたのが、負けた試合では生命の危機を感じて暴言吐いてました。
どっちにしろ暴言です。みなさんごめんなさい。
…暴言だけじゃないだろ、って?
はい、ガンも飛ばしました…

決勝の相手強すぎました。
勝った試合は、守りながら向こうの棒がかなり傾いているのが見えたので、周りに「もうちょいで勝てるから」とか声をかけられたのですが、決勝で見えた敵陣は当然のように真っ直ぐ立っていて、何もいうことができませんでした。
向こうは攻める以前に引き剥がしがすごくて入れなかったとか。
あと、敵の一番背が高い子につかまれたのでふりはらったら馬鹿力が出て、その子はひっくり返ってしまいました。ごめんなさい。

私は立ち位置の関係で負けたとき派手に転ばずにすんだのですが、引っ張られたのか右肩に痛み、変な体勢になったのか右ふくらはぎに違和感、右手首や指に傷、というダメージでした。右ばっかりなのは左手は棒、右手で牽制だったからでしょう。
おかげで医務室で湿布をもらう羽目になりました。
まぁ…血が出なかっただけマシですね。

反省は、練習ではやったのに首上下攻撃をしなかったことと、決勝で外側に出されたときもっと妨害に徹すれば良かったなぁと、もっと静かに防御すべきだったなぁの3つ。

ただ、練習の方がはるかにきつかったのは何故だろうか…


来年も棒をたおしたい。
もう寝なくちゃ。

勝ちますよ。
きょうは介護を説明されたみたい…

*このエントリは、ブログペットの「」が書きました。
いやぁ、良い番組。

客演はななめ45゜とバカリズム。

ななめ45゜のネタは過去にオンバトで見たし感想も書いたので割愛。

バカリズムさんは…大好きです早く笑神降臨の録画見たい!

客演のシステムは非常にありがたいです。
今後キンコメやギースあたりに出てほしい。
キンコメは実際ありえそう。
こないだ少年少女も出てたし(阿部ちゃんの歌w)、ギースも不可能ではない…はず!

レギュラー陣は我が家としずるが良かった。
我が家はまた新しいパターンが生まれましたね。まさかの自虐笑。

しずるは二人の表情に笑いっぱなしでした。良くできたネタを作るなぁ、と。

今回は、はんにゃの出番少なめでしたね。
エンディングでまさかのテスト笑。
片仮名の「ニ」は書けるっしょ。
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Comment
[01/25 タウ]
[12/11 BlogPetの桃]
[11/09 BlogPetの桃]
[11/05 すがり]
[11/02 BlogPetの桃]
New Entry
Profile
HN:
らふぁ*
年齢:
32
性別:
女性
誕生日:
1992/08/09
職業:
大学生
趣味:
読書・ネット・お笑い・歌・空を見ること
自己紹介:
神奈川県横浜市在住。
亀と猫が好き。
声が低い。

※コメント・トラックバックは管理人による承認の後、掲載されます。

※一応、このブログは知人には知られていないつもりでやっているので、私の正体に心当たりがある人も、私の前でこのブログの話題を出さないようお願いします。
Search
Counter
blogram
blogram投票ボタン
Copyright(c) *らふぁの隠れ家* All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by flower&clover *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]